蟹澤研究室
-
2024/08/20
【活動報告】佐渡木匠塾…
今年度の佐渡木匠塾では2つのプロジェクトと…
-
2024/04/28
【活動報告】佐渡木匠塾…
4月25日から28日の3泊4日間、B4:4名とM1:2名…
-
2024/04/23
【活動報告】現場見学に…
2024年4月22日、一般社団法人全国建築測量協…
-
2024/04/09
2024年度新体制初のゼミ…
今年度、蟹澤研究室には学部4年生8人が入りま…
-
2023/04/18
2023年度開始 & 蟹澤先…
こんにちは!
先週より新年度のゼミが… -
2023/04/13
2022年度 卒業式
2022年度の学位授与式が3月下旬に行われまし…
-
2022/10/13
佐渡木匠塾 2022年度
8月の佐渡木匠塾についてのご報告です!
-
2022/07/04
佐渡木匠塾2022~調査乗り~
今年は、佐渡木匠塾を8月上旬に行います!
-
2022/05/16
2022年度!蟹澤研究室
こんにちは!
新学期が始まって1ヶ月… -
2022/03/31
卒業式
2022年度も今日で最後です。
3月17日… -
2022/03/14
佐渡報告会
-
2022/03/02
2022年度に向けて
-
2022/01/25
2021年度 佐渡木匠塾
-
2021/12/22
年度末の研究室
-
2021/11/21
本年度の研究について
-
2021/11/18
研究室プロジェクトについて
-
2021/11/02
マレーシアとのオンライ…
-
2021/10/28
第36回建築生産シンポジ…
-
2021/08/31
過去振り返りブログ⑤〜…
-
2021/07/08
過去振り返りブログ④〜…
-
2021/07/01
過去振り返りブログ③〜…
-
2021/06/21
過去振り返りブログ②〜…
-
2021/06/19
過去振り返りブログ① 〜…
-
2021/06/18
2021年度蟹澤研究室
2021年度ゼミはこんなメンバーでやってます!…
-
2018/04/02
今日から蟹研再始動
2017年度卒業生の方たち、ご卒業おめでとうご…
-
2016/10/12
in Malaysia!
芝浦工大の建築生産研究室(蟹澤研究室+志手…
-
2016/08/22
佐渡木匠塾が終了しました
どーもM2です。
8月10日に佐渡… -
2016/08/02
今日から佐渡木匠塾にい…
本年度の佐渡木匠塾本乗りが8月2日から始まり…
-
2016/07/13
佐渡まであと2週間!
あと2週間後に佐渡出発を控え、着々と準備が…
-
2016/07/08
教授が受賞しました!&…
久々の投稿となります。
蟹澤教… -
2016/05/18
はじめまして(^^)/…
新年度になって1か月半です。
研究室で… -
2016/04/27
はじめまして(^^)/…
初めまして、蟹澤研究室4年の第12期生です!<…
-
2016/03/26
卒業旅行に行ってきまし…
先日、蟹澤研究室の卒業旅行に行ってきました…
-
2016/03/08
また独り・・・
2月8日~10日に行われた卒業研究の発表会と2…
-
2015/12/31
もういくつ寝ると~♪お正月~♪
今年も、もう終わりですね~
今… -
2015/11/25
佐渡報告会&卒論中間発表
最近はパソコンをカタカタする毎日で、
… -
2015/10/30
ご無沙汰してますm(__)m
全然ブログ更新してなくてごめんなさいm(__)m…
-
2015/09/08
ただいま!!!
帰ってきました~ 豊洲~
と言… -
2015/08/05
三年生歓迎会&留学生送…
7月も終わり、もう4日後には佐渡へ出発(笑)
-
2015/07/19
気付いたら・・・
気付いたらもう佐渡木匠塾まで一ヶ月きってる…
-
2015/06/24
道具ゼミ~
どうも。お馬さんが大好きな者です。
<… -
2015/06/15
研究室に新しいお仲間さんが
研究室のメンバーに、あらたにジェンティルド…
-
2015/05/29
佐渡進行中
気が付けばもう5月も終わりですね
-
2015/05/13
道具ゼミですよ~
今年も佐渡木匠塾にむけての道具ゼミがはじま…
-
2015/04/29
初めまして、新4年です!!!
初めまして、蟹澤研究室11期生です。
<… -
2015/04/01
新年度!
卒業旅行のTDS→ITALY→USAをこなしてきました…
-
2015/03/18
卒業旅行に行ってきた話
どうも。酔うと幼児化すると言われている者で…
-
2015/02/14
発表おわりましたよー?
先日、無事に学部4年の卒業論文発表が終わり…
-
2015/02/03
研究室らいふ
どうも。芸歴1年目の某若手芸人にがっつりハ…
-
2015/01/23
梗概提出が終わりましたよー?
遅くなりましたが、新年初書込みです。
… -
2014/12/23
葉山行ってきたよ~
毎年恒例の葉山合宿に行ってきたんだ。
… -
2014/11/24
佐渡報告会やりましたよー?
更新が遅くなりましたが、11月の上旬に
… -
2014/11/24
11月もあと1週間ですよー?
冬のにおいがしてきました、今年も残り少なく…
-
2014/09/29
おめでたい話題ですよー?
後期が始まって、9月も終わりそうですね。
-
2014/09/02
神社の壁を直してきた話
どうも。1か月で髪色4色にチャレンジした者で…
-
2014/08/22
カウンターですよ~ b…
具係です。カモメの人と共に
先輩が作… -
2014/08/20
夏満喫してますかー?
ただいま!
ご無沙汰しておりました!<… -
2014/07/22
体調管理できてますかー?
季節の変わり目ですが、みなさん体調はばっち…
-
2014/07/19
2週間後の今頃のこと
どうも。現場調査で首を真っ黒に日焼けしたも…
-
2014/07/04
1MONTH LATOR SADOGASHIMA
とうとう1か月後に佐渡木匠塾がせまってきま…
-
2014/06/26
佐渡調査のこと
どうも。蚊に刺されやすいO型女子です。
-
2014/06/20
最近のこと
どうも。ポップコーンを袋抱えて食べてるとこ…
-
2014/06/17
充実した土曜日ですかー?
佐渡木匠塾に参加する2年生の初道具ゼミが土…
-
2014/06/13
進んでますかー?
うとう梅雨に入りましたね~
調査現場… -
2014/06/05
今週も元気ですかー?
-
2014/05/29
ゼミ気合い入ってますかー?
さあ、ゼミで佐渡木匠塾の内容が濃くなってき…
-
2014/05/27
佐渡の調査乗り5月編(‘ω’)ノ
5月の後半、佐渡木匠塾でどの仕事を引き受け…
-
2014/05/22
ゼミがんばってますかー?
先々週はGWによりゼミはお休み、
先週… -
2014/05/13
遊んでますかー?
みんなでバスケを先輩とやった!
まだ5… -
2014/04/16
2014年度 蟹澤ゼミが始…
今年度のゼミが始まりました。
研究の… -
2013/06/20
道具ゼミ始動!!
佐渡木匠塾に向けて4年生は道具を扱う練習を…
-
2013/06/13
新蟹研始動!!!!
遅ればせながら
始動!!!!!!! -
2012/09/16
やっとかめ
建築学会大会(通称:大会)で名古屋に行って…
-
2012/08/18
高校生のみんな注目ですから
この土日、オープンキャンパスやってますから。
-
2012/08/15
遅いかしら
今年の佐渡木匠塾は終わってしまいましたが、…
-
2012/08/14
パブリックビューイング…
今日から本乗りで、みんな佐渡に行きました。…
-
2012/08/01
測らず嫌い
7月27日から29日まで茅葺き民家の実測に行っ…
-
2012/07/23
まんじゅうこわい
再び韓国行ってきました。
実質3日半で… -
2012/07/15
らんぷしぇいど
今年の佐渡木匠塾では、テンセグリティ構造を…
-
2012/07/15
『起きなさいアラタ(む…
明日から4年生3人が、事前調査で再び佐渡に行…
-
2012/07/10
みんなで行きたいぞ前のりに!!
必死で工程を組むGUMDAM。
-
2012/07/03
2011年度 佐渡木匠塾 柿渋隊!
2011年度佐渡木匠塾柿渋隊!!
-
2012/07/01
ちなみに今日はもう1人…
そうだブログ書こうと思って共有パソコン付け…
-
2012/06/30
富の再分配
明日は2級建築士の学科試験。
M1が頑… -
2012/06/28
調査のり
6月21日から25日まで、
佐渡木匠塾で担… -
2012/06/27
一人だけ空気読めてませんね
先週の院ゼミ後の様子です。
みんなポ… -
2012/06/25
ソフトボールの画像が少ないので
人という漢字を見てごらん、
お互いに… -
2012/06/24
逃げ切れぬ愛
研究室PCがつけっぱだったので見たら、
… -
2012/06/23
夏はすぐそこ
研究室から豊洲の現代的な風景を臨むことがで…
-
2012/06/17
走れメロス
ゼミで人の多い水曜日の午後、
買い物… -
2012/06/16
博論レベル
修士論文が製本されて届きました。
で… -
2012/06/15
あれから2か月
初回ゼミから2か月が経ちました。
-
2012/06/14
道具ゼミ
今週も道具ゼミやりました。
今日は腰… -
2012/06/13
因縁の対決!
6月某日、某大学のグランドをお借りして「第2…
-
2012/06/13
ソフトボール続報
『ソフトボールしたら発疹でました』って書こ…
-
2012/06/12
ウシジマくん
統計をブログに載せてと言っても、
ほ… -
2012/05/28
優しい嘘
ご無沙汰です。
先週1週間、研究室全員… -
2012/05/17
月1で院ゼミやってます
5月17日 午後4時45分 江東区豊洲
蟹… -
2012/05/13
仕事の流儀
5月10日 午前7時55分 江東区豊洲
蟹… -
2012/05/11
お賽銭
今朝、研究室に来てみると
そこには手…