|
志手 一哉/Kazuya SHIDE ;教授
学歴・保有資格
1992年 国立豊田工業高等専門学校 建築学科卒業
2009年 芝浦工業大学専門職大学院工学マネジメント研究科 専門職学位課程修了
2013年 千葉大学大学院 工学研究科 建築・都市科学専攻 博士後期課程修了
博士(工学)、技術経営修士(専門職)、一級建築士、1級施工管理技士、認定ファシリティマネジャー
職歴
1992年-2013年 (株)竹中工務店(施工管理、生産設計、研究開発他)
2014年-2016年 芝浦工業大学 工学部建築工学科 准教授
2017年- 芝浦工業大学 建築学部建築学科 教授
2015年- 一般社団法人 日本開発工学会 理事
2015年- ICIS国内対応WG 委員
2017年- 公益社団法人 日本建築積算協会 理事・情報委員会 委員長
2018年- SIT総合研究所 グローバル建築技術研究センター 副代表
2019年- BIMライブラリ技術研究組合 理事・建築部会 部会長
2022年- 建築情報学会 副会長
その他- Researchmap
所属学協会
日本建築学会、日本開発工学会、建築情報学会、日本ファシリティマネジメント協会、日本建築積算協会
建物を効率よく建設するためにはどうすればよいでしょうか。長きにわたり愛され続ける建物にするためにはどうすればよいでしょうか。建築生産マネジメント研究室では、このような問題意識に対して多様な切り口で研究に取り組んでいます。特に、世界中で普及しつつある建物をデジタルデータ化するBIM(Building Information Modeling)を用いて建物の設計、施工、メンテナンスの生産性を向上させるテーマでは、現状の課題分析や海外の事例も学びつつ、最先端の技術や考え方を研究しています。そして、発注、空間・構工法、工程、コスト、運用など様々な行為を分析し、マネジメントの観点から建築を考え直し、たとえ小さな成果でも研究結果を建築生産の進むべき道の一つとして世の中に発信をしていきます。建築生産の真理を追求したい学生は一緒に勉強しましょう。
主たる研究テーマ
1) 建物のデジタルデータを設計やコスト管理に用いるための方法や技術
2) 欧米や東南アジアにおける施工技術やBIMの最新動向の調査
3) BIMを利用した建物のライフサイクルマネジメントの高度化
4) 建築工事現場の実態調査と解決方策の検討
研究キーワード
BIM(Building Information Modeling)、Procurement / Contract、Construction Economy、Project Management、Construction Management、Facility Management、Computational Design、Specification、Clasification
[共同執筆] 藤本隆宏,野城智也,安藤正雄,吉田敏(編),「建築ものづくり論- Architecture as “Architecture”」,分担部分pp.296-358,有斐閣,2015.7.9
[共同執筆] 公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会 BIM・FM研究部会編,「ファシリティマネジャーのためのBIM活用ガイドブック」,分担部分pp.150-183,公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会,2015.5.7
【査読付き論文】
-実務者へのヒアリングに基づいて-」,日本建築学会計画系論文集 第86巻 第786号,pp2158-2167,2021.8
石田航星,志手一哉,壹岐健章,「建設会社の組織形態がBIMの導入に与える影響に関する研究」,日本建築学会計画系論文集 第81巻 第726号,pp.1743-1753,2016.8
市川学,出口弘,田澤周平,志手一哉,「ABMを用いた集合住宅内装工事モデルの構築」,日本ソフトウエア学会,コンピュータソフトウェア第31巻第3号,pp.222-233,2014.9
志手一哉,安藤正雄,浦江真人,蟹澤宏剛,本田裕貴,染谷俊介,田澤周平,「高層集合住宅の内装・設備工事における多工区同期化工程計画手法」,日本建築学会計画系論文集 第78巻 第683号,pp.193-201,2013.1
志手一哉,安藤正雄,「大型タワー型マンションにおけるフリープラン対応構造体と住戸計画の関係性-板状型との比較分析を通じて-」,日本建築学会計画系論文集 第77巻 第676号,pp.1415-1422,2012.6
志手一哉,安藤正雄,「総合建設業の研究開発活動における対顧客ポジショニングの変化―集合住宅と半導体工場の比較―」,日本建築学会計画系論文集 第76巻 第668号,pp.1929-1935,2011.10
出口弘,市川学,石塚康成,志手一哉,染谷俊介,湯浅洋一,「並列プロジェクト・タス処理への多能工割付け動的スケジューリング」,国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会誌,6(1),pp.179-189,2011.10
鳥飼大祐,市川学,出口弘,志手一哉,染谷俊介,「ABMを用いた集合住宅内装工事における工期と賃金コストの分析」,合同エージェントワークショップ&シンポジウムJAWS2011優秀論文セッション 予稿集,№91,2011.10
Torigai Daisuke, Ichikawa Manabu, Deguchi Hiroshi, Yuasa Yoichi, Shide Kazuya, Someya Shunsuke. “Analyzing Construction Planning of Interior Finish Work of Apartment Building by Simulation.” Development in Business Simulation and Experimental Learning. 2011, vol.38, pp.327-332. ISSN: 0278-2375, 2011.3
志手一哉,湯浅洋一,蟹澤宏剛,石田祥子,「集合住宅の内装仕上工事における情報伝達に関する研究」,日本建築学会計画系論文集 第76巻 第660号,pp.421-439,2011.2
志手一哉,湯浅洋一,蟹澤宏剛,山本翔太,「集合住宅の内装仕上工事における工程パターンの分析」,日本建築学会技術報告集 第15巻 第30号,pp.557-562,2009.6
【審査のある国際会議のプロシーディングス】
Huong-Thi Nguyen, Nguyen Hoang-Tung, Kieu Tri-Cuong, Kazuya Shide "Identifying Barriers of Bim Implementation in Oda Projects in Vietnam" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.1121-1128, 2024
Shotaro Takazoe, Kazuya Shide "Global Route Optimization for Autonomous Robots Using Bim" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.1033-1040, 2024
Keiki Fukumura, Daisuke Nakagawa, Tomohiko Watanabe, Kenji Otsuka, Shunshi Fujii, Daichi Hashiba, Ryuga Otsuka, Kazuya Shide "Proposal For a Maintenance Management System Using Point Clouds" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.933-940, 2024
Shi Tang, Kazuya Shide "Comparative Analysis of Bim-Enabled Construction Cost Estimation Practices: A
Case Study of Japan and China" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.737-744, 2024
Jun Okoshi, Kazuya Shide "Study On Front-Loading Utilizing Engineering and Bim in Steel Fabricators" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.673-680, 2024
Kieu Tri Cuong, Shide Kazuya, Nguyen Hoang-Tung "Lca Calculation Methods Using Bim at The Basic Design Stage: A Focus on
Matching Bom and Co2 Norm Data Using Uniclass and Idea" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.569-576, 2024
Zhenglu Zhu, Kazuya Shide "Construction Method Research Using Building Information Modeling: A Focus on
The Precast Concrete Partitioning Method Leveraging Genetic Algorithms" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM), Hokkaido, Japan, pp.2-9, 2024
Shunsuke Someya , Kazuya Shide , Hiroaki Kanisawa , Zi Yi Tan , Kazuki Otsu "Research on the Relationship between Awareness and Heart Rate Changes in the Experience of Safety Education Materials Using VR Technology" 2023 Proceedings of the 40th ISARC, Chennai, India, pp.333-340, 2023
Tan Zi Yi, Kazuya Shide and Hirotake Kanisawa "SAFETY WORK IN JAPANESE CONSTRUCTION SITES: MALAYSIAN PERSPECTIVE" International Journal of Social Science Research (IJSSR), Vol. 5, No. 2, pp.7-16, 2023
Zi Yi Tan, Kazuya Shide, Hirotake Kanisawa, Naoto Mine "FACTORS IN CONSTRUCTION ACCIDENTS AND THE BARRIERS OF SAFETY PRACTICES: PERSPECTIVES OF CONTRACTORS", International Journal of Social Science Research (IJSSR), Vol.4 No.3, pp.1-13, 2022
Kazuki Otsu, Kazuya Shide "The Differences between The Worldwide Certification System and The Japanese Local System for Well-being and Usage Practically", 2nd International Conference on Civil and Environmental Engineering (ICCEE2022) , 7 Jan. 2022
Shuhei TAZAWA, Kazuya SHIDE, Norihito GOTO, Hirotake KANISAWA, Masato URAE and Masao ANDO. “A Research on Synchronized Multi-Site Scheduling Using 5-D Building information Modeling Technique” Proceedings of the International Conference on Computing in Civil and Building Engineering 2014 (ICCCBE2014),pp737-744,2014.6
Torigai Daisuke, Ichikawa Manabu, Deguchi Hiroshi, Yuasa Yoichi, Shide Kazuya, Someya Shunsuke. "Analyzing Construction Planning of Interior Finish Work of Apartment Building by Simulation", Association for Business Simulation and Experimental Learning. Pensacola, USA, 2011.03
【翻訳論文】
Riho Abe, Yuki Saito, Kazuya Shide ”Research on each actor's awareness of procurement methods involving contractors and consultants in the design phase: Based on interviews with persons in charge” JAPAN ARCHITECTURAL REVIEWVolume 6, Issue 1, 21 July 2023
【アブストラクト査読付き論文】
田中大士,志手一哉,曽根巨充,「鉄筋工事におけるICTの活用に関する考察」,日本建築学会,第33回建築生産シンポジウム論文集,pp.239-244,2017.7
伊井夏穂,志手一哉,「多様化する発注契約方式の実態に関する研究-ヒアリング調査を通して-」,日本建築学会,第33回建築生産シンポジウム論文集,pp.137-144,2017.7
田澤周平,濱地和雄,小笠原正豊,岩松準,志手一哉,蟹澤宏剛,平野吉信,安藤正雄,「米国におけるIntegrated Project Delivery (IPD)に関する研究-民間IPD約款の比較-」,日本建築学会,第33回建築生産シンポジウム論文集,pp.17-24,2017.7
西夏実,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄,井上淳,前川剛範,「シンガポール建設プロジェクトにおける諸制度運用に関する研究-建設プロジェクト主体者へのヒアリング調査を通じて-」,日本建築学会,第33回建築生産シンポジウム論文集,pp.11-16,2017.7
原佑介,蟹澤宏剛,清水郁郎,志手一哉,「東南アジア大陸部における住居形態の変容に関する研究」,日本建築学会,第33回建築生産シンポジウム論文集,pp.5-10,2017.7
横貝拓哉,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄,「米国ユニオンにおける建設技能者の教育・訓練、評価、処遇のシステムに関する研究-セントルイス及び周辺地区の事例-」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.263-268,2016.7
前川剛範,蟹澤宏剛,志手一哉,権藤智之,金容善,西夏実,松本有未子,「シンガポールの建設業における外国人労働者受け入れ制度に関する研究」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.257-262,2016.7
西夏実,志手一哉,蟹澤宏剛,権藤智之,金容善,前川剛範,松本有未子,「生産性向上に向けた制度設計に関する研究-シンガポールを事例として-」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.217-222,2016.7
林晃士,田澤周平,井上淳,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄,「米国におけるBIMを活用した民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.169-174,2016.7
田澤周平,林晃士,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄,「米国建築産業におけるBIMに関連する標準・制度に関する研究」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.133-138,2016.7
志手一哉,千葉優斗,田村祐也,橋本圭介,出口弘,市川学,「エージェントベースモデルを用いた工程シミュレーションに関する研究」,日本建築学会,第32回建築生産シンポジウム論文集,pp.15-22,2016.7
渡辺千晴,権藤智之,蟹澤宏剛,志手一哉,金容善,岡安大地,「ベトナムにおける町場の建築生産システムに関する研究-チューブハウス施工チームの実態調査-」,日本建築学会,第31回建築生産シンポジウム論文集,pp.161-166,2015.7
志手一哉,権藤智之,金容善,吉川來春,蟹澤宏剛,「シンガポールの建築生産システムに関する研究-日韓6プロジェクトへのヒアリングを通じて-」,日本建築学会,第31回建築生産シンポジウム論文集,pp.137-144,2015.7
坂倉渓介,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「集合住宅における内装仕上工事の特性に関する研究(その5)労務工数の平準化に関する考察」,日本建築学会第30回建築生産シンポジウム論文集,pp 115-122,2014.7
市川学,出口弘,田澤周平,志手一哉,「集合住宅内装工事における作業並列化の効果分析」,計測自動制御学会第4回社会システム部会研究会,pp.47-52,2013.9
田澤周平,志手一哉,多田一統,菅原三冬,坂倉渓介,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「集合住宅内装仕上工事における多工区同期化工程計画の実行管理手法」,日本建築学会第29回建築生産シンポジウム論文集,pp.35-40,2013.7
坂倉渓介,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「集合住宅における内装工事の工程進捗に関する研究―多工区同期化工法の検証―」,日本建築学会第29回建築生産シンポジウム論文集,pp.41-46,2013.7
志手一哉,田澤周平,「高層集合住宅における多工区同期化の工程計画手法」,竹中技術研究所報告No.68,竹中工務店技術研究所,pp.33-41,2012.12
志手一哉,染谷俊介,田澤周平,本田裕貴,菅原三冬,米山拓未,浦江真人,蟹澤宏剛,安藤正雄,「集合住宅における内装仕上工事の特性に関する研究(その4)多工区同期化の適用に関する考察」,日本建築学会第28回建築生産シンポジウム論文集,pp.95-102,2012.7
志手一哉,染谷俊介,出口弘,市川学,「集合住宅内装工事の動的スケジューリング」,日本建築学会第19回建築の自動化技術シンポジウム予稿集,pp.23-30,2012.1
染谷俊介,湯浅洋一,志手一哉,蟹澤宏剛,石田祥子,「集合住宅における内装仕上工事の特性に関する研究(その3)資材搬入の実態調査および作業進捗との関係の考察」,日本建築学会第27回建築生産シンポジウム論文集,pp.239-244,2011.7
鳥飼大祐,市川学,出口弘,湯浅洋一,志手一哉,染谷俊介,「集合住宅内装工事計画における非定型要因のエージェントベースモデリングによる影響分析」,合同エージェントワークショップ&シンポジウムJAWS2010 予稿集,L-5,2010.10
嘉本敬樹,洗光範,志手一哉,近藤正芳,「建設機械の予防安全技術―マシンモニタリングシステムの開発―」,第12回建設ロボットシンポジウム論文集,pp.317-322,2010.9
小松祐介,市川学,出口弘,志手一哉,湯浅洋一,「シミュレーションによる集合住宅内装工事計画の評価」,合同エージェントワークショップ&シンポジウムJAWS2009予稿集, W-3,2009.10
志手一哉,湯浅洋一,染谷俊介,蟹澤宏剛,石田祥子,「集合住宅における内装仕上工事の特性に関する研究 (その2)内装仕上工事における工程進捗情報の伝達に関する考察」,日本建築学会第25回建築生産シンポジウム論文集,pp.169-174,2009.7
志手一哉,湯浅洋一,山本翔太,蟹澤宏剛,「集合住宅における内装仕上工事の特性に関する研究(その1)内装仕上工事における工程パターンの分析」,日本建築学会第24回建築生産シンポジウム論文集,pp.335-342,2008.7
稲垣敬子,野城智也,西本賢二,片岡誠,椚隆,古庄真一郎,近藤哲,志手一哉,浜田耕史,湯浅洋一,「ユビキタス技術を用いた建設業共通の就労情報管理システムに関する研究」,日本建築学会第24回建築生産シンポジウム論文集,pp.161-168,2008.7
【雑誌等の解説】
志手一哉,「施工者のコストマネジメント」,日本建築学会大会(九州)建築社会システム部門パネルディスカッション資料:コストマネジメントの現状と課題-コスト認識の差異と改善を探る,日本建築学会,pp.18-21,2016.8
志手一哉,「工程マネジメント手法の発展とこれからの課題」,建築コスト管理システム研究所,建築コスト研究№93,pp.5-13,2016.4
志手一哉,「建築産業におけるBIMの現状-日本・米国・シンガポール・韓国の比較-」,日本開発工学会,開発工学第35巻第2号,pp.109-112,2016.3
志手一哉,「BIMによる建築生産の変化の可能性」, BE建築設備 779号, pp.15-21, 2015.12
志手一哉,「BIMの可能性と普及に向けた課題<意識・プロセス・情報の観点から>」,配管技術 770. Vol.57. No.10(2015年9月号),日本工業出版,pp1-6,2015.9
志手一哉,「建築生産システムにおける3次元技術のインパクト」,日本開発工学会,開発工学第35巻第1号,pp.5-8,2015.5
志手一哉,石田航星,「建築生産BIM小委員会活動報告」,日本建築学会,材料施工委員会建築生産運営委員会建築生産BIM小委員会シンポジウム資料 BIMを超えて-建築生産の変革の兆し,日本建築学会,pp.3-8,2014.12
志手一哉,「施工段階における構工法選択に対するBIM の可能性」,日本建築学会大会(近畿)建築計画部門研究協議会資料:コンピュテーショナルデザインは構法計画を再定義するか,日本建築学会,pp.15-18,2014.9
志手一哉,田澤周平,「建築ものづくり世界の構造的問題とシステムデザイン」,計測と制御 Vol.52 No.7,計測自動制御学会,pp.601-607,2013.7
森元一,志手一哉,「早稲田大学グリーンコンピューティングセンター新築工事における生産設計と専門工事会社との情報連携」,日本建築学会大会(関東)材料施工部門パネルディスカッション資料 BIMによって建築生産はどのように変わるのか,日本建築学会,pp.21-26,2011.8
指方豪立,志手一哉,「BIMの試行」,月間建築技術2011年3月号 通巻734号:architectural design 竹中技術研究所・耐火実験棟,2011.3
志手一哉,安藤公一,「建築施工における改善促進フレームワークの考案」,プロジェクトマネジメント学会誌 11(2) <特集>PM革新,プロジェクトマネジメント学会,pp.3-8,2009.4
【学会等における口頭発表】
Quantitative Analysis" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM) Extended Abstract, Hokkaido, Japan, pp.1298, 2024.7
With BIM" Proceedings of the 10th International Conference on Construction Engineering and Project Management (ICCEPM) Extended Abstract, Hokkaido, Japan, pp.1304, 2024.7
村上創,志手一哉,「MR 技術を用いた仮想的な部屋の提案とその有効性に関する研究」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.165-166,2023.9
数を用いた効果検証実験の結果と考察」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.215-216,2022.9
齊藤由姫,志手一哉,小笠原正豊,平野吉信,安藤正雄,「米国におけるスペックライターの役割と現状に関する調査報告 実務者へのヒアリングを通じて」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.75-76,2019.9
寺本英治,一ノ瀬雅之,安田幸一,志手一哉,山本康友,「わが国におけるBIMオブジェクト標準の普及に関する研究 その1 BIMオブジェクト標準の意義と研究体制」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.97-98,2019.9
志手一哉,寺本英治,安田幸一,一ノ瀬雅之,「わが国におけるBIMオブジェクト標準の普及に関する研究 その2 属性項目標準の考え方」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.99-100,2019.9
高橋暁,武藤正樹,木村謙,志手一哉,寺本英治,「わが国におけるBIMオブジェクト標準の普及に関する研究 その3 基本的な建築系オブジェクトにおける属性項目標準の検討」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.101-102,2019.9
木村謙,高橋暁,武藤正樹,志手一哉,寺本英治,「わが国における BIM オブジェクト標準の普及に関する研究 その4 日本特有の建築系オブジェクトにおける属性項目標準の検討」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.103-104,2019.9
染谷俊介,曽根巨充,吉田知洋,志手一哉,高橋暁,寺本英治,三瓶亮,中村裕介,「建設資機材リース会社および販売会社のBIM活用状況に関する調査」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.105-106,2019.9
李雪菲,志手一哉,「中国におけるEPC発注方式に基づいてBIM技術の応用」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.107-108,2019.9
岩松準,志手一哉,村瀬弘幸,三上智大,田中洋介,中嶋潤,大越潤,比嘉俊介,菊野格,濱地和雄,「英国と米国の建設情報分類体系の比較 その1 テーブル構成の比較」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.109-110,2019.9
田中洋介,志手一哉,村瀬弘幸,三上智大,岩松準,中嶋潤,大越潤,比嘉俊介,菊野格,濱地和雄,「英国と米国の建設情報分類体系の比較 その2 テーブル階層の比較」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.111-112,2019.9
三上智大,志手一哉,村瀬弘幸,岩松準,田中洋介,中嶋潤,大越潤,比嘉俊介,菊野格,濱地和雄,「英国と米国の建設情報分類体系の比較 その3 テーブル用途の比較」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.113-114,2019.9
村瀬弘幸,志手一哉,三上智大,岩松準,田中洋介,中嶋潤,大越潤,比嘉俊介,菊野格,濱地和雄,「英国と米国の建設情報分類体系の比較 その4 分類体系の利用と普及に関する考察」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.115-116,2019.9
洪流,志手一哉,「BIM を中核としたサブラインチェーンに関する考察 DOI の活用に着目して」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.117-118,2019.9
峠貴基,志手一哉,「BIMモデルを利用した工程計画の自動作成に関する研究」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.135-136,2019.9
遠藤裕太,志手一哉,曽根巨充,渡邉寛也,「集約化された鉄筋加工場における加工計画の合理化に関する研究」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.179-180,2019.9
黒原啓彦,志手一哉,「集合住宅の一住戸フルリフォーム工事の工期短縮に関する研究」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.181-182,2019.9
村田裕嘉,石井一輝,志手一哉,石田航星,「分譲マンション維持保全管理のマネジメント指標の開発 (その1) 分譲マンション維持保全評価指標の開発」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.205-206,2019.9
石井一輝,村田裕嘉,志手一哉,石田航星,「分譲マンション維持保全管理のマネジメント指標の開発 (その2) マンション維持保全指標を用いた評価手法の開発」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.207-208,2019.9
中啓,志手一哉,石田航星,「分譲集合住宅における住戸の引継ぎに関する研究」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.213-214,2019.9
洪流,志手一哉,「中国における BIMの標準に関する動向調査」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.115-116,2018.9
齊藤由姫,志手一哉,「ガイドラインから見るBIM普及傾向に関する考察 日本とフィンランドのガイドライン比較分析」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.117-118,2018.9
田澤周平,三上智大,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄,岩松準,小笠原正豊,平野吉信,「英国のBIM に関連する社会システムに関する研究 その1 BIM Mandateと関連する標準文書」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.119-120,2018.9
三上智大,田澤周平,志手一哉,蟹澤宏剛,安藤正雄,岩松準,小笠原正豊,平野吉信,「英国のBIM に関連する社会システムに関する研究 その2 NBS デジタルツールとBIMワークフローに関して」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.121-122,2018.9
大塲巧巳,曽根巨充,田中大士,志手一哉,「鉄筋工事の実態分析 その1 加工図作成に必要な情報」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.143-144,2018.9
田中大士,曽根巨充,大塲巧巳,志手一哉,「鉄筋工事の実態分析 その2 加工図作成の手順」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.145-147,2018.9
伊井夏穂,志手一哉,「米国における発注方式の多様化に関する研究 CM方式の多様化およびIPD方式との比較を通して」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.147-148,2018.9
羽田圭佑,蟹澤宏剛,志手一哉,佐藤秀昂,「インドネシアの建築生産に関する研究 その3 戦後賠償との関係性」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.151-152,2018.9
佐藤秀昂,志手一哉,蟹澤宏剛,羽田圭佑,「インドネシアの建築生産に関して その4 日系ゼネコンによる海外発注者案件獲得への工夫」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.153-154,2018.9
中啓,志手一哉,石田航星,「分譲集合住宅における住戸の引継ぎに関する研究」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.245-247,2018.9
中島貴春,志手一哉,石田航星,「深層学習を用いた2次元図面からの情報モデル構築に関する研究 オブジェクトおよび文字情報の認識と抽出」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.205-207,2018.9
志手一哉,「BIM の多面性に関する一考察」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.203-204,2017.9
羽田圭佑,蟹澤宏剛,志手一哉,佐藤秀昂,「インドネシアの建築生産に関する研究 その1 施工現場の実態把握」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.199-200,2017.9
前川剛範,蟹澤宏剛,志手一哉,西夏実,「シンガポールの建設業における外国人労働者受入制度に関する研究」,2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会研究報告,CD-ROM,2017.2
西夏実,志手一哉,蟹澤宏剛,前川剛範,「シンガポールの建設産業における諸制度の運用に関する研究」,2016年度第87回日本建築学会関東支部研究発表会研究報告,CD-ROM,2017.2
2016
前川剛範,蟹澤宏剛,志手一哉,権藤智之,金容善,西夏実,松本有未子,「シンガポールの建築生産に関する研究(その2)外国人労働者政策と環境負荷軽減、生産合理化等制度」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.7-8,2016.8
西夏実,蟹澤宏剛,志手一哉,権藤智之,金容善,松本有未子,前川剛範,「シンガポールの建築生産に関する研究 その3-インタビュー調査からみたBIM の利用実態」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.9-10,2016.8
田澤周平,志手一哉,林晃士,蟹澤宏剛,井上淳,安藤正雄, 「米国におけるBIM を活用した民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究 その1) トヨタ生産方式の影響を受けたLean Integrated Project Delivery(LIPD)の概要」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.23-24,2016.8
林晃士,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,井上淳,安藤正雄, 「米国におけるBIM を活用した民間発注者主導のプロジェクト運営に関する研究 その2) Validation Study とIntegrated Form of Agreement(IFOA)について」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.25-26,2016.8
志手一哉,牧野能久,青島啓太,「BIM を用いた情報の一元管理とその可視化に関する研究」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.27-28,2016.8
森元一,志手一哉,「大学教育におけるBIM 教育」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.31-32,2016.8
山崎主税,志手一哉,「集合住宅の内装工事の工程計画に関する研究 -多工区同期化工法における占拠箇所概念の有効性-」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.35-36,2016.8
横貝拓哉,蟹澤宏剛,志手一哉,安藤正雄,「米国ユニオンにおける建設技能者の教育・訓練、評価、処遇のシステムに関する研究-セントルイス及び周辺地区の事例」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.53-54,2016.8
香川宏樹,志手一哉,石田航星,「集合住宅における高齢者向けリフォームに関する研究」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.305-306,2016.8
原佑介,蟹澤宏剛,清水郁朗,志手一哉,権藤智之,「東南アジア大陸部における住居形態の変容に関する研究-ラオス南部を事例として-」,日本建築学会大会(九州)学術講演梗概集. 建築計画,pp.779-780,2016.8
青島啓太,五寳智美,千葉麻貴,林晃士,赤堀忍,志手一哉,秋元孝之,「エネマネハウス2015 継ぎの住処」,日本建築学会大会(九州)建築デザイン発表会梗概集,pp.200-201,2016.8
2015
志手一哉,牧野能久,「建築生産教育における5D-BIM 適用の可能性」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.131-132,2015.9
吉川來春,権藤智之,蟹澤宏剛,志手一哉,金容善,「シンガポールの建築施工現場における外国人労働者受け入れ制度の実態-日韓ゼネコンの6 現場インタビューより」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.139-140,2015.9
林晃士,志手一哉,「組み立て建築の施工における計画指標の考察」」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.151-152,2015.9
2014
志手一哉,坂倉渓介,田澤周平,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「多工区同期化工法に関する研究 その17 非完全同期時における投入資源量に関する考察」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.129-130,2014.9
坂倉渓介,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「多工区同期化工法に関する研究 その18 非完全同期時における投入資源の連続使用に関する考察」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.131-132,2014.9
田澤周平,小池新,志手一哉,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「施工計画段階のBIM の利用方法に関する研究 その1 米国のBIM と数量書式とコスト情報の関係性の調査」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.137-138,2014.9
小池新,田澤周平,志手一哉,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「施工計画段階のBIM の利用方法に関する研究 その2 構工法計画段階における3D モデルに関して」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.139-140,2014.9
松岡辰郎,藤沢英軌,阿久津好太,山本敦史,森元一,志手一哉,「建物ライフサイクルにおけるBIM 活用の検討 その1 ファシリティマネジメントを考慮したBIM 実施計画の試行」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.155-156,2014.9
森元一,山本敦史,志手一哉,松岡辰郎,藤沢英軌,阿久津好太,「建物ライフサイクルにおけるBIM 活用の検討 その2 BIM モデルのFM 利用のための作り込みの考察」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.157-158,2014.9
藤沢英軌,松岡辰郎,阿久津好太,森元一,山本敦史,志手一哉,「建物ライフサイクルにおけるBIM 活用の検討 その3 ライフサイクルコストの視点による効果と課題」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.159-160,2014.9
2013
坂倉渓介,志手一哉,田澤周平,蟹澤宏剛,「集合住宅の内装仕上工事における投入資源あたりの労務工数の平準化に関するシミュレーション分析」,日本建築学会関東支部優秀研究報告集,pp.145-148,2014.3
小林光,志手一哉,森元一,「評価分析を用いたBIM 教育に対する課題の考察」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. F-1,pp.13-14,2013.8
小池新,蟹澤宏剛,志手一哉,「韓国建設会社による施工時のICT 活用状況調査-施工段階におけるBIM 活用に注目して-」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. F-1,pp.15-16,2013.8
田澤周平,志手一哉,菅原三冬,坂倉渓介,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「多工区同期化工法に関する研究 その14 躯体工事と内装仕上工事の同期化期間の比較」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. F-1,pp.121-122,2013.8
志手一哉,田澤周平,菅原三冬,坂倉渓介,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「多工区同期化工法に関する研究 その15 集合住宅内装工事における資源配分に関する考察」, 日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. F-1,pp.123-124,2013.8
坂倉渓介,蟹澤宏剛,志手一哉,田澤周平,菅原三冬,浦江真人,安藤正雄,「多工区同期化工法に関する研究 その16 集合住宅内装工事における計画と実施の比較検証」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. F-1,pp.125-126,2013.8
五十嵐雄貴, 市川学, 出口弘, 田澤周平, 志手一哉,「工期とコストの評価分析可能な集合住宅内装工事モデルの構築」,計測自動制御学会第3回SICE システム・情報部門 社会システム部研究部会予稿集,pp.59-64,2013.3
2012
志手一哉,染谷俊介,田澤周平,本田裕貴,菅原三冬,浦江真人,安藤正雄,蟹澤宏剛,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その12)実態調査データの整理方法」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. F-1,pp.117-118,2012.9
田澤周平,志手一哉,染谷俊介,本田裕貴,菅原三冬,蟹澤宏剛,浦江真人,安藤正雄,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その13)内装仕上工事における多工区同期化工程計画」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. F-1,pp.119-120,2012.9
菅原三冬,志手一哉,安藤正雄,染谷俊介,本田裕貴,田澤周平,蟹澤宏剛,浦江真人,「高層集合住宅における内装仕上げ工事の生産性に関する研究 その14)実例を用いた労務資源に関する考察」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. F-1,pp.121-122,2012.9
2011
志手一哉,染谷俊介,出口弘,市川学,「マンション内装工事の工程における全体と部分の関係」,計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2011講演論文集(CD-ROM),論文№.1C1-5,2011.11
志手一哉,湯浅洋一,蟹澤宏剛,染谷俊介,石田祥子,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その9)場内物流に関する考察」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. F-1,pp.1289-1290,2011.8
石田祥子,志手一哉,蟹澤宏剛,染谷俊介,湯浅洋一,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その10)場内物流での揚重に関する分析」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. F-1,pp.1291-1292,2011.8
染谷俊介,湯浅洋一,蟹澤宏剛,志手一哉,石田祥子,「層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その11)資材の類型化」,日本建築学会大会(関東)学術講演梗概集. F-1,pp.1293-1294,2011.8
出口弘,市川学,石塚康成,志手一哉,染谷俊介,湯浅洋一,「並列連続タスク処理への多能工割付けの動的スケジューリング」,国際P2M学会研究発表大会2011(春季) 予稿集. C5,pp.186-195,2011.5
志手一哉,湯浅洋一,染谷俊介,出口弘,市川学,鳥飼大祐,「エージェントベースモデリングによる集合住宅内装工事計画の可視化に関する研究」,日本建築学会材料施工委員会CA技術小委員会 第7回建築生産の自動化における可視化技術の応用ワークショップ予稿集,2011.2
2010
石田祥子,志手一哉,蟹澤宏剛,染谷俊介,湯浅洋一,田澤周平,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その6)作業間のインターフェイス部分における融通性に関する考察」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. F-1,pp.1179-1180,2010.9
志手一哉,田澤周平,湯浅洋一,蟹澤宏剛,染谷俊介,石田祥子,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その7)実態調査結果の考察」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. F-1,pp.1181-1182,2010.9
染谷俊介,出口弘,湯浅洋一,市川学,志手一哉,小松祐介,田澤周平,蟹澤宏剛,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その8)内装仕上工事のモデル化」,日本建築学会大会(北陸)学術講演梗概集. F-1,pp.1183-1184,2010.9
2009
志手一哉,蟹澤宏剛,湯浅洋一,石田祥子,染谷俊介,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その4)内装仕上工事における工程進捗情報伝達経路の可視化」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. F-1,pp.1543-1544,2009.7
石田祥子,蟹澤宏剛,湯浅洋一,志手一哉,染谷俊介,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その5)内装仕上工事における作業編成の可視化」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. F-1,pp.1545-1546,2009.7
高橋幹雄,近藤正芳,染谷俊介,志手一哉,松岡康友,幡谷 尚子,「『人にやさしい空間』の研究 (その20) 空間制御のための人間行動の把握」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. D-1,pp.89-90,2009.7
西本賢二,野城智也,蟹澤宏剛,浜田耕史,早川一郎,古庄真一郎,片岡誠,志手 一哉,「建設共通パスシステムの開発 その5)韓国における建設作業者カードの活用実態調査」,日本建築学会大会(東北)学術講演梗概集. F-1,pp.1441-1442,2009.7
2008
湯浅洋一,蟹澤宏剛,志手一哉,山本 翔太,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その1)内装仕上工事の進捗状況計測方法の考察」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1171-1172,2008.9
山本 翔太,志手一哉,蟹澤宏剛,湯浅洋一,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その2)内装仕上工事の進捗状況の計測結果の分析」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1173-1174,2008.9
志手一哉,湯浅洋一,蟹澤宏剛,山本 翔太,「高層集合住宅における内装仕上工事の生産性に関する研究 その3)内装仕上工事における合理化を阻害する要因の考察」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1173-1174,2008.9
近藤正芳,志手一哉,松岡康友,高橋幹雄,樋口祥明,石川敦雄,上原 茂男,「『人にやさしい空間』の研究 (その5)人間行動の把握・推定手法」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. D-1,pp.9-10,2008.9
浜田耕史,古庄真一郎,片岡誠,近藤哲,椚隆,湯浅洋一,志手一哉,野城智也,西本賢二,稲垣敬子,「建設共通パスシステムの開発 その1)研究概要」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1157-1158,2008.9
片岡誠,古庄真一郎,浜田耕史,近藤哲,椚隆,湯浅洋一,志手一哉,野城智也,西本賢二,稲垣敬子,「建設共通パスシステムの開発 その2)システムアーキテクチャ」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1159-1160,2008.9
古庄真一郎,浜田耕史,片岡誠,近藤哲,椚隆,湯浅洋一,志手一哉,野城智也,西本賢二,稲垣敬子,「建設共通パスシステムの開発 その3)パイロットシステム」,日本建築学会大会(中国)学術講演梗概集. F-1,pp.1161-1162,2008.9