プロジェクトデザイン研究室
2024/10/01
グローバルPBL ローマ大学サピエンツァ
今年は、2019年以来5年ぶりにイタリアのローマで、ローマ大学サピエンツァの学生とワークショップを行いました。テーマは、ローマのオスティア・アンティカと呼ばれる、毎年洪水被害に見舞われる地域での観光と防災の機能を併せ持つ木造の施設の提案でした。
左の写真は、ローマ大学の学生とグループワークをしている様子です。英語でのグループワークでは、伝えきれない場面もところどころあったため、言葉だけでなくスケッチなどを用いるなど工夫して、作業に取り組みました。
左の写真は、プレゼンテーションの様子です。英語でのワークショップやプレゼンテーションが初めてだった学生も多かったです。そのため、英語のグループワークや作業など大変な時もありましたが、考え方の違いや学びを深めるとても勉強になるワークショップでした。
また、ワークショップの合間には多くのローマ建築を見て回りました。
左の写真は、山代先生と共に引率してくださった松下先生にサンピエトロ大聖堂について解説していただいているところです。貴重な建築を見ることができ、多くの刺激を得たローマ訪問でした!
今回得た経験を今後、活かしていきたいと思います!
2025/03/29
【受賞】金子 椋さんが日本建築学会関東支部研究発表会 優秀研究報告集・若手優秀研究報告賞を受賞
2025/03/21
【受賞】伊吾田由菜さん、安彦凌河さんが日本建築学会設計競技「コモンズの再構築 ― 建築、ランド…
2025/01/17
【表彰】高添祥太朗君が2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会にて、情報システム技術部門 …
2025/01/14
【表彰】小島瑚子さんが2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会にて、情報システム技術部門 …
2024/12/06
【表彰】Huong Thi NguyenさんがISAIA 2024 KYOTOにてAcademic Oral Session Awardを受賞しました
2018/07/30