プロジェクトデザイン研究室
2019/09/03
2019 イタリア・ローマ実習の記録
9月3日〜9月21日の間イタリアローマで、ローマ大学サピエンツァ校の学生さんとワークショップを行いました。このワークショップでは、共に地震国である日本とイタリアで災害への対応と復興を「木造仮設住宅」をテーマに考えました。ワークショップを行う中で、災害とは自然災害だけでなく日本ではあまり馴染みのなかった難民問題などの社会問題も災害であることに気付かされました。
ローマ大学で作業をしている様子です。
英語だけでは伝えきれない場面がたくさんあり、スケッチブックに図をかいたり、紙で模型を作ったりしながら自分たちが考えていることや、ローマ大学のみなさんが考えていることなどをたくさん話し合いました。
ワークショップの合間にはローマの建築をたくさん見に行きました。
この写真は、ローマ帝政期につくられた円形闘技場のコロッセオの中で撮った写真です。
発表日の様子です。
大変な作業もありましたが、日本とは違う考え方などがたくさん見えてとても勉強になったワークショップでした。
2025/03/29
【受賞】金子 椋さんが日本建築学会関東支部研究発表会 優秀研究報告集・若手優秀研究報告賞を受賞
2025/03/21
【受賞】伊吾田由菜さん、安彦凌河さんが日本建築学会設計競技「コモンズの再構築 ― 建築、ランド…
2025/01/17
【表彰】高添祥太朗君が2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会にて、情報システム技術部門 …
2025/01/14
【表彰】小島瑚子さんが2024年度日本建築学会大会(関東)学術講演会にて、情報システム技術部門 …
2024/12/06
【表彰】Huong Thi NguyenさんがISAIA 2024 KYOTOにてAcademic Oral Session Awardを受賞しました
2018/07/30