インフォメーション

2019/02/08

2018年度 卒業研究発表会が修了しました

工学部建築学科、工学部建築工学科、デザイン工学部デザイン工学科(建築空間デザインコース)の卒業研究発表会が行われました。
 
---

工学部建築学科 | 2月5日-7日 | 設計34名, 論文72名, 計106名

卒業設計
最優秀賞・三浦賞 | 江利川 達也 | 反転するパティオス
優秀賞 | 越智 のぞみ | 積層する大地とここに咲く建築
優秀賞 | 味村 悠平 | まちにある日々・日々にある居場所 -街の特徴を活かす住機能特化型賃貸アパート群の提案 -
特別賞 | 畑野 晃平 | 森にうまる里でくらす

卒業論文
優秀賞 | 伊藤 大貴 | コンクリート型枠用合板の転用がコンクリートの品質及び合板の表面性状に及ぼす影響 - 転用回数及び評価指標の検討 –
優秀賞・浜田賞 | 伊縫 旺真 | 圧縮木材の構造利用における国内および欧州の動向に関する比較研究
優秀賞・浜田賞 | 小室 直輝 | 杭基礎の2次設計法の研究 - 建物慣性力と地盤変位の検討 -
優秀賞・浜田賞 | 小山田 悠真 | 部分的に高強度化した鉄筋を用いた鉄筋コンクリート造ト形柱梁接合部の破壊性状に関する実験的研究
優秀賞 | 鈴木 敦也 | 集合住宅の大規模修繕とインフィルの改修履歴に関する実態調査
優秀賞 | 鈴木 はるか | 留学生と日本人学生、住民の協働によるまちの見どころ多言語化ワークショップ手法の開発 - 東京都中央区月島での取り組み -
優秀賞 | 塚田 ひなの | 東京都中央区新川の地域史に関する研究
優秀賞 | 徳地 陸 | 中性能フィルターにおけるETFLモデルの有効性の検証
優秀賞 | 堀野 量子 | ワーキングスペースとしてのカフェの音環境に関する研究 - カフェ騒音に対するBGMのマスキング効果と作業効率 -
 
---

工学部建築工学科 | 2月5日-7日 | 設計23名, 論文69名, 計92名

卒業設計
ディプロマ賞 | 鈴木 美穂 | 中目黒立体公園 都市型調節池
優秀卒業設計賞 | 河野 祥 | 流れる歴史の紡ぎ方 -みりん文化の伝承-
優秀卒業設計賞 | 三木 脩平 | 北千住浸水地区施設 公園の上に建つ

優秀卒業論文賞
千馬 誠弘 | 対流併用型躯体利用放射空調システムの開発 サーマルマネキンによる室内温熱環境および快適性評価
佐々木優樹 / 瀬谷釆花 | ヴォーリズ建築復元研究 神戸女学院北寮・中高部寄宿舎の建築について
保坂至 | RC建築の実施設計プロセスにおける設計と施工の関係に関する研究
下野広大 | 外装木材の経年変化に関する研究
齋藤嘉克 | 若年層の回帰現象を引き起こす要因の研究 奄美群龍郷町秋名・幾里集落を事例として
及川大貴 | 建設業における画像処理技術の活用に関する研究
鯉沼大夢 | 南スペインコルドバ歴史地区の中庭型住居
上野翔央 | エネルギーシステムのコミッショニングに関する研究 施工前段階における熱源システムの設計性能の評価検証
大友駿 / 藤崎健佑 | 熊本地震で被害を受けたRC造学校建物の性能評価 耐震補強の有効性の検討

卒業論文優秀講演賞
中村友香 | 熱源水ネットワークシステムに関する研究 データセンター排熱利用地区における河川水熱利用の検討
佐々木優樹 / 瀬谷釆花 | ヴォーリズ建築復元研究 神戸女学院北寮・中高部寄宿舎の建築について
及川大貴 | 建設業における画像処理技術の活用に関する研究
 
---

デザイン工学部デザイン工学科(建築空間デザインコース) | 設計26名, 論文14名, 計40名

デザイン工学科賞
池谷 星斗

建築・空間デザイン領域賞
卒業設計 | 藤川 瑞生 | 凪とバベル
卒業設計 | 粕谷 祐貴 | 密集住宅地における路地の再編と環境の折り込み -崖地集合住宅計画-
卒業論文 | 北原 潤 | 折り紙シェルター ~避難所におけるプライバシーの確保~
卒業論文 | 溝口 小百合 | 鉄道駅の仮設サインにおける空間行動の分析 -横浜駅西口を対象とした仮設サインの提案-
 
---