|
志手研究室
2025/02/21
【出版】 志手一哉教授が共同執筆した「建築・BIMの教科書 BASIC-Ⅱ」が出版されました
出版社: 一般財団法人 建設物価調査会 (2025/2/21)
- 監修者および著者 -
・監修者:飯島 憲一 小林 正美 下川 雄一 中元 三郎
・著者 :佐野 吉彦 志手 一哉 戸泉 協 林 立也 武藤 正樹 森谷 靖彦 谷内 秀敬 横関 浩
https://book.kensetu-navi.com/products/detail/513
BIMの実情から将来への展望、建築情報やDXとの関連性など、BIMについての幅広い知識を段階的に学べます。本書は、建築分野におけるBIMについて、更なるレベルへとステップアップしたい方に最適な書籍となっています。
第1編 序論
第1章 BIMの現在と、推進を支えるかたち
第2編 BIMの基礎と実践
第1章 BIMの実情
第3編 BIM・建築情報の拡張
第1章 建築生産プロセスにおけるBIMの課題と取組み 第2章 デジタル確認申請の課題と展望 第3章 環境配慮社会への対応と環境BIM
第4編 BIMによるDXの実現と成長戦略
第1章 BIMによる情報化と将来展望 第2章 BIMと隣接する技術 第3章 BIMを活用した成長戦略
価格:3,960円(税込)
ISBN-10 : 4767609011
ISBN-13 : 978-4767609010
発売日: 2025/2/21