論文年度 | 氏名(プロジェクト名) | タイトル | 詳細(PDF) | 論文種別 | 分野 |
2023年度 | 丸山浩章 | マルチワークを通した移住者のライフスタイルに関する研究 ―島根県隠岐郡海士町を事例として― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 今村真樹子 | 地域密着型金融の取組みがまちづくりに果たす役割と可能性 ―信用金庫の取組みに焦点を当てて― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 山田知佳 | 二地域居住者が求める新たなライフスタイルと活動の展開に関する研究 ―新潟県南魚沼郡湯沢町を対象として― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 柴田剛宏 | スケートボード施設と地域の良好な関係構築に関する研究 ―関東圏内の地域に対する取り組みを行うスケートボード施設を対象として― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 細川みどり | 移住者と地元住民の組織を超えたネットワークの形成を促す活動と場に関する研究 ―新潟県南魚沼郡湯沢町を対象として― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 老野生真大 | 寺院密集地域における寺院の活動実態と境内空間の活用に関する研究 ―新潟県上越市高田寺町を対象として― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 谷口ありさ | 神奈川県におけるコロナ禍を契機とした人口移動に関する研究 ―通勤圏域に着目して― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 鷺谷心 | 仮想都市における街歩きが都市構造把握へ与える影響 ―現実都市と仮想現実都市の街歩きの比較分析― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 齋藤奏那 | 歩行空間の整備が都市公園の利用圏域に与える影響に関する研究 ―江東区の都立公園を対象に― | | 修士論文 | 論文 |
2023年度 | 三浦奈央⼦ | 雪と暮らす集落を閉じる | | 卒業研究 | 設計 |
2023年度 | 伊藤真依 | 住宅団地における後期⾼齢者の交流拠点に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2023年度 | 末⼝敬梧 | 地域コミュニティ形成における交流拠点の役割 | | 卒業研究 | 論文 |
2023年度 | 森健⼈ | 学⽣を巻き込んだエリアマネジメントの効果 | | 卒業研究 | 論文 |
2023年度 | 海辺琉太郎 | コミュニティカフェにおける住⺠の主体的な活動が⽣まれるまでの過程に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2023年度 | 町⽥⿓希 | 地⽅都市における低未利⽤不動産の不動産証券化の成⽴可能性に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2023年度 | 藤澤悠介 | 『⺟、或イハ街』 ―守られながらも開かれた⺟⼦寮の提案― | | 卒業研究 | 設計 |
2022年度 | 山下雄太 | 自治体間連携による移住定住促進のための広域ブランディングに関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2022年度 | 村山美穂 | まちづくりを目的としたクラウドファンディングプロジェクトの成果とプロジェクトの立地特性に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2022年度 | 澁谷夏珠 | 生産緑地における取り組みが都市農地保全に与える影響に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2022年度 | ⼯藤愛菜 | 都市内緑地の連続性と緑を対象とする地域活動の相互性に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | ⽊村凜⾹ | 外国籍住⺠の集積と社会関係形成が多⽂化共⽣活動に与える影響に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | ⾟島匠 | 東⽇本⼤震災後の⾼台移転事業による集落再編の特徴 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | 塚本梓紗 | テレワークの促進によって変化した通勤圏と都市構造の特性に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | 市川航太 | 都市部の空き家対策における⾏政代執⾏の⼿続きと費⽤徴収に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | 後藤真斗 | 群来 伝統的漁業空間の再考 | | 卒業研究 | 設計 |
2022年度 | 東陽輝 | PLATEAUデーターを⽤いたバーチャル空間参加型まち歩きワークショップでの活⽤に関する研究 | | 卒業研究 | 論文 |
2022年度 | 渡辺紀果 | 居住地域における外出・対⼈⾏動とコロナ禍での変化 | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | ⻘⿅勇也 | 商店街プロモーションの実態と取組効果についての研究 -下北沢⼀番商店街の取組事例を対象として- | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | ⽥村友乃 | 東京都23区における年収階層による居住地域と⽣活スタイルの分化に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 古池志帆 | 東京23区におけるゲストハウスの分類と⽴地特性に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 堀⽶裕介 | Park-PFI活⽤公園における複数事業者による提案とその作成プロセスに関する研究 -JV等形成がもたらす提案の独⾃性に着⽬して- | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 岩崎真⼦ | 学芸事業と収益事業のバランスからみる異業種⺠間企業による公⽴博物館運営に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 張舜廸 | ⾼齢化した⼤都市におけるNPOが事業コーディネートしたコレクティブハウスの住⺠の住まい⽅に対する意識 | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 朝⾹公稀 | 移住定住促進事業における包括型官⺠連携の推進に関する研究 -⻑野県市町村⾃治体を対象として- | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 阿部翔太 | ⼤規模地震発⽣時における帰宅困難者推計と適切な避難活動に関する研究 -江東デルタ地帯を対象として- | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 齋藤志織 | 地域交流の場の運営実態に関する研究 -東京23区のNPO法⼈が運営する「交流の場」に着⽬して- | | 修士論文 | 論文 |
2021年度 | 丸山浩章 | 中山間地域における若年層移住者の一人多役の成立過程に関する研究 -長野県立科町を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | 山田知佳 | 水資源の再解釈による地方都市の新たな可能性 | | 卒業研究 | 設計 |
2021年度 | 松木美悠 | 雁木町家の特徴を継承する再生利用手法に関する研究 -新潟県上越市高田地区を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | 柴田剛宏 | 営みの輪 -まちの接点を彩る郊外駅の提案- | | 卒業研究 | 設計 |
2021年度 | 櫻井彩乃 | SNS投稿画像を用いた景観分析手法に関する研究 -色彩と被写体から分析する街のイメージ- | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | 細川みどり | おもてうら | | 卒業研究 | 設計 |
2021年度 | 谷口ありさ | 立地適正化計画における生活圏からみた拠点設定の妥当性に関する研究 -神奈川県小田原市橘地区を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | 遠藤心 | 都市空間整備が運動経路に与える影響に関する研究 -江東区南部地区・湾岸地区を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2021年度 | 齋藤奏那 | 外部空間の利用と五感刺激に関する研究 -江東区豊洲2・3丁目を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 渋澤愛 | 外国籍住⺠の多様化がもたらす集積変容と地域活動の展開 -川崎市を対象として- | | 修士論文 | 論文 |
2020年度 | 齋藤嘉克 | 地⽅創⽣事業に関する地域間連携と⼩規模町村の持続可能性に関する研究 -⻑野県⼈⼝1万⼈未満の⼩規模町村を事例として- | | 修士論文 | 論文 |
2020年度 | 今村真樹子 | 都市部における住民自治組織の役割と意義に関する研究 -さいたま市における住民自治組織「区民会議」を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 仲本和樹 | 非線引き区域における移住定住要因の分析 -長野県安曇野市を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 出口由唯 | フィンランドの持続可能的都市開発手法に見る自然環境保全の研究 -自然享受権を行使する国で反影を受けた景観- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 小山泰平 | 移住・定住・二拠点居住の推進に向けた体験型宿泊施設とネットワーク形成に関する研究 -⼭梨県内にある公設の体験型宿泊施設を対象にして- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 小武家彩夏 | 商店街の取組や変化からみる商圏の広域化に関する研究 -戸越銀座商店街を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 山下雄太 | 歩く先にあるもの -寄り道としての地域交流センターの提案- | | 卒業研究 | 設計 |
2020年度 | 村山美穂 | 都市裏曲斜のよどみはたゆたう | | 卒業研究 | 設計 |
2020年度 | 澁谷夏珠 | 農地保全に資する取り組みの有効性に関する研究 -練馬区を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 石神美紅 | バブル期に開発されたリゾートマンションの現状と移住者需要に関する研究 -新潟県南魚沼郡湯沢町を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2020年度 | 鳥海理紗 | 漁村集落の復興事業が生業に与えた影響 -東日本大震災で被災した漁港背後集落を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 井上航太 | 異業種民間企業が運営を担う公立図書館に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2019年度 | 坂田徹平 | 東京都区部における人口集積構造転換に伴う商業集積の変容に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2019年度 | 川脇大輝 | 高齢化の進む郊外戸建住宅団地の縮退検討に関する研究 -東京都八王子市北野台団地を事例として- | | 修士論文 | 論文 |
2019年度 | 川邉幹 | 東京都区部における児童館施設の事業形態に関する研究 -施設運営とプログラムの展開に着目して- | | 修士論文 | 論文 |
2019年度 | 古池志帆 | 傾斜が人に及ぼした影響 -新宿区での再考案- | | 卒業研究 | 設計 |
2019年度 | 大木琳太郎 | 埼玉県加須市の市街化調整区域での住環境 -市街化調整区域での農地転用の開発実態- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 小林凌 | リゾートマンションを住処に決めた移住者の移住要因に関する研究 -新潟県南魚沼郡湯沢町を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 岩﨑真子 | 超郊外暮らしのすゝめ | | 卒業研究 | 設計 |
2019年度 | 朝香公稀 | 菊坂空間再編計画 -見え隠れで繋がるコミュニティ- | | 卒業研究 | 設計 |
2019年度 | 松丸美香 | 中山間地域における若年層移住者の複数生業の成立要因に関する研究 -岐阜県恵那市の5つの地域を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 浦田歩純 | 津波避難施設が海水浴客の避難行動に与える影響の考察 -神奈川県鎌倉市におけるマルチエージェントシミュレーションによる検討- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 田村友乃 | 東京都23区における所得階層別居住者の生活スタイルと都市構造の関係の分析 | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 阿部翔太 | 大規模地震発生時における帰宅困難者推計と適切な避難活動の想定 -江東デルタ地帯を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2019年度 | 齋藤志織 | シモキタらしさの継承 -下北沢高層化へ向けて- | | 卒業研究 | 設計 |
2018年度 | 三枝由人 | 近隣商店街における商業空間の継承に関する研究 -江東区商店街における新規店舗の動向と商業環境評価に着目して- | | 修士論文 | 論文 |
2018年度 | 小畠和樹 | 東京都区部の木造住宅密集地域における未利用容積の移転手法に関する研究 -特例容積率移転適用地区制度に着目して- | | 修士論文 | 論文 |
2018年度 | 楠瀬陽平 | 過疎地域における若年層転入者の定住と地域内扶助の関係性に関する研究 -奄美大島龍郷町を対象として- | | 修士論文 | 論文 |
2018年度 | 中野絵美 | パフォーマーがつなぐ文化基点 | | 卒業研究 | 設計 |
2018年度 | 丸山洋人 | 震災被災地における民泊事業がまちづくりに与える影響 -岩手県陸前高田市広田町を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2018年度 | 尾藤寛樹 | 津波常襲地域における高台避難場所の整備・維持管理活動に関する研究 -徳島県美波町を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2018年度 | 萩野谷泉 | 工業地帯における地域住民の景観評価に関する研究 -川崎区臨海部を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2018年度 | 長田広樹 | 都心における人口集積と所得階層別の滞在地域に関する研究 -極集中都市東京を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2018年度 | 青鹿勇也 | Apoptosis 陸の孤島に対する循環維持機能の計画 -江東区木造密集地と名物商店街を対象として- | | 卒業研究 | 設計 |
2018年度 | 高橋靖央 | 大規模災害時に発生する余剰避難者の広域的移動に関する研究 -江東デルタ地域を対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2018年度 | 齋藤嘉克 | 若年層の回帰現象を引き起こす要因の研究 -奄美群龍郷町秋名・幾里集落を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 加覧優香 | ナイチンゲール病棟の評価 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 小泉俊一郎 | 東日本大震災における二次避難の変遷に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 小野幹史 | 駅勢圏外地区における市街地変容を促す住環境特性に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 植田真衣 | 震災後の中小漁業集落における6次産業化へ向けた活動と復興まちづくりに関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 瀧隆太朗 | 郊外ニュータウンの集合住宅団地居住高齢者の定住意向を高める要因に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 髙橋優 | 定商に向けた商業環境の継承・更新に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |
2017年度 | 井上航太 | かかわりの轍 | | 卒業研究 | 設計 |
2017年度 | 井田涼太郎 | 地方都市の市町村合併地域における人口変動差の調査と分析 -群馬県高崎市合併地域を対象に- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 坂田徹平 | CS事業による商店街への特殊店舗参入とその波及に関する研究 -立川TMOチャレンジショップを対象として- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 外山諒介 | 生きるための運動 | | 卒業研究 | 設計 |
2017年度 | 川脇大輝 | 高齢化の進む郊外戸建住宅団地に住む若年層の居住継続意向に関する研究 -八王子市北野台団地を事例として- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 川邉幹 | 寺子屋再編計画 | | 卒業研究 | 設計 |
2017年度 | 松尾亮 | 都内におけるストリートダンスに使われる都市空間に関する研究 -東京六大学ストリートダンス連盟に着目して- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 森戸麻里子 | 都心回帰における居住地選択と小学校の関係 -東京都区部の児童数の動向と学校選択制度に着目して- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 渋澤愛 | 江戸川区西葛西地域におけるインド人女性の地域社会との関わり方の分析 -ITネットワークと地域の居場所・活動の観点より- | | 卒業研究 | 論文 |
2017年度 | 田中彩芽 | 東京大都市圏郊外外縁部における戸建住宅地の変容 -第1世代の居住意向及び第2世代の動向に着目して- | | 卒業研究 | 論文 |
2016年度 | 和田朋憲 | 大規模人口増加が周辺商業環境に及ぼす影響に関する研究 -商店街の店舗更新傾向からみた大規模集合住宅の新規立地が与える影響- | | 修士論文 | 論文 |
2016年度 | 青島崇平 | 東京都区部における世代複合化地域の形成要因と空間形成過程に関する研究 | | 修士論文 | 論文 |