発表年度 | 課程 | 論文種別 | 氏名 | タイトル | 論文 |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 下田浩平 | 可展面近似を用いた自由曲面における生産設計手法に関する研究 ―道具の汎用性・容易性を考慮した実現方法― | |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 侯玉森 | 中国と日本におけるBIMの推進方策に関する研究 | |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 内藤海斗 | BIMを用いた概算手法に関する研究 -オブジェクトベースの合成単価に着目して- | |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 大津一輝 | well-being に対する認証システムを考慮した執務空間における執務者の行動分析に関する研究(建築学専攻賞) | |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 石原喜平 | 歴史的観点を踏まえた英国政府による建設業界へのBIM政策に関する研究 | |
2022年度 | 修士 | 修士論文 | 高橋洸 | セマンティックwebによる建物データ運用のための研究 -ジオメトリデータを対象として- | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | ⽻賀馨 | BIMを⽤いた概算⼿法に関する研究 −合成単価の標準に着⽬して− | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | ⾼添祥太朗 | BIMと強化学習を⽤いたドローンナビゲーションに関する基礎的研究(優秀卒業論文賞) | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 佐々⽊慧 | BIMデータと分類体系の活⽤による建物のLCA検討に関する研究 | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 村上創 | MR技術を⽤いた仮想的な部屋の提案とその有効性に関する研究 | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 武⽥明憲 | BIMモデル事業検証結果の分析 −BIMの普及に向けた効果と課題の抽出− | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 福村桂基 | 維持管理業務のシステム化に関する基礎的研究 | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 萩原孝亮 | 建物の維持管理運⽤業務の改善に関する研究 | |
2022年度 | 学士 | 卒業研究 | 藤森俊也 | プレファブリケーションに与える影響に関する研究 −カーボンフットプリントに着⽬をして− | |
2022年度 | 博士 | 学外発表 | KIEU Tri Cuong | KIEU Tri Cuong, 志手一哉,「ファセット型分類体系を用いたWBSの構築におけるテーブル間連携の可能性に関する分析 -OmniClassとUniclass2015を対象として-」,日本建築学会技術報告集 28 巻 69 号 p. 986-991,2022.6 | https://doi.org/10.3130/aijt.28.986 |
2022年度 | 博士 | 学外発表 | Tan Zi Yi | Tan Zi Yi, et al. "A study on the effectiveness of non-verbal teaching materials in construction accidents prevention education: through an International comparative experiment", Journal of Asian Architecture and Building Engineering, online: 31 Mar.2023 | https://doi.org/10.1080/13467581.2023.2193611 |
2022年度 | 博士 | 学外発表 | Tan Zi Yi | Tan Zi Yi, et al. "SAFETY WORK IN JAPANESE CONSTRUCTION SITES: MALAYSIAN PERSPECTIVE" International Journal of Social Science Research (IJSSR), Vol. 5, No. 2, pp.7-16, 2023 | https://myjms.mohe.gov.my/index.php/ijssr/article/view/22649 |
2022年度 | 博士 | 学外発表 | Tan Zi Yi | Zi Yi Tan, Kazuya Shide, Hirotake Kanisawa, Naoto Mine "FACTORS IN CONSTRUCTION ACCIDENTS AND THE BARRIERS OF SAFETY PRACTICES: PERSPECTIVES OF CONTRACTORS", International Journal of Social Science Research (IJSSR), Vol.4 No.3, pp.1-13, 2022 | https://myjms.mohe.gov.my/index.php/ijssr/article/view/19655 |
2022年度 | 修士 | 学外発表 | 一宮蒼 | 一宮蒼,志手一哉,「緑視率に基づく緑化デザイン生成手法の考察」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.47-48,2022.9 | |
2022年度 | 修士 | 学外発表 | 下田浩平 | 下田浩平,志手一哉,「四分木空間分割による経路シミュレーションへの応用に関する研究」,日本建築学会大会(北海道)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.127-128,2022.9 | |