志手研究室アーカイブ

発表年度課程論文種別氏名タイトル論文
2023年度学士卒業研究⽐留間⼤成建築プロジェクト初期段階における概算精度向上に関する研究 -質疑応答書の分析と積算業務の実態による総合的 アプローチ-
2023年度学士卒業研究堀⼝春乃欧州連合加盟国におけるBIM推進に関する研究
2023年度学士卒業研究定松 恵⽃BIMを⽤いた建設プロジェクトの体制の実態調査 ~マレーシアとベトナムを対象として~
2023年度学士卒業研究岡⽥ちなみゲーム開発エンジンによる⽕災避難シミュレーションの作成と検証
2023年度学士卒業研究橋場⼤地⽇本におけるCOBieの実践的活⽤に関する研究 −実装⼿順の規則と最適化の検証−
2023年度博士博士論文Tan Zi YiA Comparison of Construction Safety and Health Management between Japan and Malaysia: Preliminary Study on the Safety Training Methods focus on Workforce (日本とマレーシアの建設安全衛生管理の比較: 労働者を対象とした安全教育方法に関する基礎的研究)https://shibaura.repo.nii.ac.jp/records/2000041
2023年度博士博士論文染谷俊介建築工事現場におけるデジタル活用に関する研究 -建設分野での実用化に資する製造実行システムの検討-https://shibaura.repo.nii.ac.jp/records/2000039
2023年度博士学外発表KIEU Tri CuongKIEU TRI CUONG,志手一哉,NGUYEN HOANG TUNG「BIMにおける資機材データベース生成手法に関する研究 ー建物の構成に着目をしてー」,日本建築学会,第38回建築生産シンポジウム論文集,pp.215-222,2023.8
2023年度修士学外発表一宮蒼一宮蒼,志手一哉,「Blenderを用いたBIM データ構築の可能性と課題」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.125-126,2023.9
2023年度修士学外発表唐詩TANG SHI,志手一哉,「BIM モデルにおける日中積算ソフトでの数量算出に関する比較分析」,日本建築学会大会(近畿)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.133-134,2023.9