小柏研究室
2025/04/24
熱海ゼミ合宿
4月に1泊2日でゼミ合宿第一弾を実施しました。
場所は静岡県の伊豆半島で、下田市内のまち歩きから熱海市内の文化財見学まで、3万歩を超える2日間となりました。
初日は大変厳しい陽射しの照りつける1日となったため、先輩からまち歩きの際の諸注意がありました。
まだ4月といえど、熱中症対策は必須です。
宿泊は、芝浦工業大学の熱海セミナーハウスにお世話になりました。合宿初日の集合時間が早かったため、前泊していた学生たちもいたようです。
熱海セミナーハウスのすぐ近くに、国指定重要文化財の旧日向家熱海別邸地下室があります。ブルーノ・タウトによる国内唯一の設計作品で、昭和11年(1936)に竣工しました。圧巻の造形に、学生たちも集中した時間を過ごしていました。
ゼミ合宿の締めくくりは、RS造の展望施設である熱海城です。霧が出て幻想的な佇まいでした。
学生たちの見学記事も是非ご覧ください。
見学会記事(新規ウィンドウが開きます)。
伊豆山神社(静岡県熱海市):赤塚美希音(学部4年)、石川昂熙(学部4年)