蟹澤研究室

2021/11/21

本年度の研究について

今年度も終盤に差し掛かってきましたので、現在進行している研究について、ざっくりとご紹介させていただきます。
 
 本研究室では、学部4年生の研究内容が決まると、似た研究を持つ修士が担当となり、卒業論文のための調査・執筆をサポートします。これは、通年で一定数の修士がいる蟹研ならではかもしれません。
 また、修士は、先生の力も借りながら、自分達で調査の段取り等も行うため、1年中基本的に忙しく、研究とともに、社会人になるための常識等も自然と身につけられます。これらも後輩たちは間近で見ることができ、やり方等を一つずつ教えてもらいます。
 最近は、企業や他大学との合同研究も増えており、研究室全体で調査等は協力して行なっています。
 
<研究一覧> ※似ている研究はまとめて書いています。
*木造関連
・プレカットを用いた木造軸組住宅(四号建築物)の現状に関する研究
・木材流通における国産材活用に関する研究
・設計手法における国産材活用(スギ)に関する研究
・中大規模木造建築物の工程計画・管理手法に関する研究
 
*複雑系建築物
・鉄骨造建築における設計変更対応業務の実態把握
・複雑形状R C建築物における施工精度の管理と役割の評価手法
・複雑形状R C建築物における設計確定プロセスに関する研究
 
*プレキャスト工場関連
・プレキャスト部材の製造工程の改善に関する研究
 
*工業化構法
・工業化構法住宅の生産性向上に関する研究
 
*技能労働者実態
・女性活躍に関する研究
・一人親方の実態に関する研究
・スーパー多能工の生産性に関する研究
・安全衛生教育に関する研究
 
*技能評価
・スポーツ科学を用いた技能の見える化に関する研究
・内装リフォーム業における多能工に関する研究
 
*海外関連
・中国と日本の建設業における内装工事に関する研究
・英国と日本の建設業における資格及び職業訓練制度に関する研究

(・東南アジアにおける建築生産システムに関する研究)
(・アジアを中心とした各国の生産技術やシステムによる社会の在り方に関する研究)