|
志手研究室
2023/09/25
Vietnam Workshop 2023 September in HANOI was held
2023年9月16日~25日の10日間、ベトナム ハノイのUniversity of Transport and Communications(UTC)のFaculty of Construction Managementと、芝浦工業大学の志手研究室&蟹澤研究室が合同で、International Workshop for Building Engineers(建築生産系国際ワークショップ)を実施しました。UTCとのワークショップは第1回目となります。参加学生は、UTCが20名、SITが23名と大人数で行いました。
テーマは、建設中のハノイ都市鉄道3号線のカウザイ駅周辺の20年後~30年後を計画するというものでした。カウザイ駅はUTCキャンパスとトゥーレ公園に挟まれた立地です。交通系が専門のUTCの学生と、建築が専門のSITの学生が混生チームを6チーム組成して、各々がアイデアを出し合って計画を練り、BIMモデル化するワークショップでした。実質、4日間のワークタイムで完成度の高いプレゼンテーションに辿り着いたと思います。
成果発表会は、ゲストの他、学生の一般聴講者も参加して盛大に行われました。学生の成果発表に花を添えるごとく、建設省建築経済研究所とHoa Binh建設グループのゲストスピーカーおよび志手によるプレゼンテーションもあり、さながらBIMイベントの様相でした。
エクスカーションの建物見学は、ハノイ市中、ハロン市を訪れました。
2025/07/01
[Column] The key to popularizing BIM is “practical learning” and “repeated experience”
2025/06/27
[Media publication information] An article about the lecture was published in Drone Journal
2025/06/24
[Lecture] Professor Shide gave a keynote speech at the “BIM Estimation Symposium (sponsored …
2025/05/02
[Media publication information] An interview article was published in CONFORT
2025/03/04