|
志手研究室
2022/12/01
I tried holding an LT meeting in the laboratory
修士1年生の渡邉圭太郎君が、研究室のLT会を開催してくれました。
ここ読んで⇒⇒ 「研究室でLT会を開催してみた」 by 渡邉圭太郎
LTとは「Lightning Talks:ライトニングトーク」の略で、3~5分程度の短い時間で発表することを言います。
みなさん、5分で発表ネタを十分にアピールしていました。
1. 点群測量(B4・萩原)
2. 最近の出来事とBIMとIFC(M1・藤井)
3. 研究ってどうやるの?(M1・渡邉)
4. Blender x 建築(M1・一宮)
5. RoomPlanでRevitモデルを生成する(B4・高添)
2025/07/01
[Column] The key to popularizing BIM is “practical learning” and “repeated experience”
2025/06/27
[Media publication information] An article about the lecture was published in Drone Journal
2025/06/24
[Lecture] Professor Shide gave a keynote speech at the “BIM Estimation Symposium (sponsored …
2025/05/02
[Media publication information] An interview article was published in CONFORT
2025/03/04