志手研究室アーカイブ

発表年度課程論文種別氏名タイトル論文
2021年度修士学外発表林至仁林至仁,小林達宏,太原豊,志手一哉,「ハウスメーカーを事例としたモジュール化およびDfMAに関する考察」,日本建築学会,第36回建築生産シンポジウム論文集,pp.17-22,2021.8
2021年度修士学外発表遠藤裕太遠藤 裕太, 曽根 巨充, 志手 一哉,「鉄筋工事の加工と組み立てにおける作業能率に関する研究」,日本建築学会計画系論文集 第86巻 第783号,pp1528-1539,2021.5https://doi.org/10.3130/aija.86.1528
2021年度修士学外発表内藤海斗内藤海斗,志手一哉,「PFI 事業における維持管理指標を用いた評価に関する研究」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.39-40,2021.9
2021年度修士学外発表石原喜平石原喜平,志手一哉,「英国のBIM 政策に関する研究 英国の各種レポートを通じて」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.101-102,2021.9
2021年度修士学外発表KIEU TRI CUONGKIEU TRI CUONG,志手一哉,「OmniClass とUniclass2015 を利用した WBS の比較および、実務的適用やBIM とそのWBS の連携に関する考察 - OmniClass のUniFormat とMasterFormat 及び、Uniclass 2015 のElements/Function やSystems とProducts を対象とした-」,日本建築学会,第36回建築生産シンポジウム論文集,pp.211-218,2021.8
2021年度修士学外発表侯玉森侯玉森,志手一哉,「中国におけるBIM 試行プロジェクトに関する調査」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.105-106,2021.9
2021年度修士学外発表岩本祐來岩本祐來,志手一哉,「建築空間におけるトイドローンの自律飛行に関する研究 単眼カメラによる深度推定技術の検討」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.167-168,2021.9
2021年度修士学外発表松本健太郎松本健太郎,志手一哉,「DX へ向けた建築をIoT 化するための基礎的研究 Autodesk Forge API を利用したIoT プラットフォーム構築を通して」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.69-70,2021.9
2021年度修士学外発表林至仁林至仁,志手一哉,「日本の工業化工法とシンガポールのDfMA 技術の比較」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.97-98,2021.9
2021年度修士学外発表下田浩平下田浩平,志手一哉,大越潤,萱嶋誠,「BIM による建築確認業務の効率向上に関する研究 その3Dynamo による部材配置・断面情報の整合確認アルゴリズムとその検証」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.177-178,2021.9