志手研究室アーカイブ
発表年度 課程 論文種別 氏名 タイトル 論文
2021年度 修士 学外発表 下田浩平 下田浩平,志手一哉,大越潤,萱嶋誠,「BIM による建築確認業務の効率向上に関する研究 その3Dynamo による部材配置・断面情報の整合確認アルゴリズムとその検証」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.177-178,2021.9
2021年度 修士 学外発表 KIEU TRI CUONG KIEU TRI CUONG,志手一哉,「建設情報標準分類体系を利用したWBSによるBIM情報データの利活用に関する考察 ―OmniClassのUniFormatとMasterFormat、Uniclass2015のElement/FunctionとSystems及びProductsを対象として― 」,日本建築学会,第44回情報・システム・利用・技術シンポジウム,R102,2021.12
2021年度 修士 学外発表 KIEU TRI CUONG KIEU TRI CUONG,志手一哉,「BIM における 米国の分類体系及び工程計画表の関連性に関するー考察 その2 UniFormat とMasterFormat を利用したWBS の構造化に関する考察」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 建築社会システム,pp.103-104,2021.9
2021年度 修士 学外発表 髙橋洸 髙橋洸,志手一哉,「セマンティックウェブによる建物データのシームレスな交換のための研究」,日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集. 情報システム技術,pp.171-172,2021.9(情報システム技術部門 若手優秀発表賞)
2021年度 学士 卒業研究 藤井駿史 大規模建築の内部空間の点群取得と活用方法に関する研究
2021年度 学士 卒業研究 関山絢斗 BIM積算を可能とする合成単価のあり方に関する研究 -実物件のデータを用いた検証-
2021年度 学士 卒業研究 原田力 基本設計段階における分類体系を用いた中長期修繕計画の可能性に関する研究
2021年度 学士 卒業研究 那谷萌夏 多様なデータを用いたUR分譲マンションの特性の把握に関する分析
2021年度 学士 卒業研究 岡本遥奈 部分別内訳事例を用いた代表項目による概算手法の研究
2021年度 学士 卒業研究 一宮蒼 集合住宅の緑化最大化を目的とするデザイン生成システムの考察