論文年度 | 氏名 | タイトル | 論文種別 | 分野 |
2016年度 | Hiroki Yamamoto | Hiroki Yamamoto, Shodai Tanaka, Kimiya Murakami ,「Trend Survey of Energy Bills and Analysis of Impact in the System Utility Costs by that 」, International Conference of Asian Institute of Urban Environment,pp583,2016.10 | 学外発表 | 学外発表 |
2016年度 | Ryo Fukui | Ryo Fukui, Syodai Tanaka, Kimiya Murakami, Satoshi Yamakawa ,「Study on next-generation type district heating and cooling system (mutual cooperation with small and medium sized buildings) Part1 : Possibility of the cooperation with a district heating and c | 学外発表 | 学外発表 |
2016年度 | Shodai Tanaka | Shodai Tanaka, Kimiya Murakami,「Survey of the Introduction Form and the Introduction Effect of the Independence Dispersed-type Powers in a Regional Energy System Area 」, International Conference of Asian Institute of Urban Environment,pp579,2016.10 | 学外発表 | 学外発表 |
2015年度 | Shodai Tanaka | Shodai Tanaka , Kimiya Murakami,「Study of a master energy plan for a city A pilot study of the processes involved in proposing and drafting a master energy plan for a city」, International Conference of Asian Institute of Urban Environment,pp191,2015.10 | 学外発表 | 学外発表 |
2016年度 | Yuta Otsuhata | Yuta Otsuhata, Syodai Tanaka, Kimiya Murakami 「Study on a City Energy Planning Master Plan Evaluate the Guideline of Introduction of the Community Energy System on the towns and chomes 」, International Conference of Asian Institute of Urban Environment,pp | 学外発表 | 学外発表 |
2011年度 | 三戸遥 | 既築中小規模ビルのパッケージ空調機改修による省エネルギー効果の検証 | 修士論文 | 修士論文 |
2011年度 | 三戸遥 | 三戸遥 ,村上公哉,高口洋人,渡辺健一郎,「環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査研究(第6報) 中小規模ビルのエネルギー消費特性とモニタリング調査」 ,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp837-838,2011.8 | 学外発表 | 学外発表 |
2011年度 | 三戸遥 | 三戸遥,村上公哉,渡辺健一郎,高口洋人,「 環境モデル都市千代田区におけるグリーンストック作戦の実証調査 (第3報)中小規模ビルのエネルギー消費特性とモニタリング調査 」,空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集,pp1535-1538 | 学外発表 | 学外発表 |
2014年度 | 中島 啓太 | 都市エネルギー計画マスタープラン関する研究 -都市計画マスタープラン地域・地区の空間構造分析とエネルギーシステムの検討- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2016年度 | 乙幡 祐太 | 乙幡 祐太,田中 翔大,村上 公哉「町丁目エリアにおける面的エネルギーシステムの導 入ガイドラインの作成 」,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp867-868,2016.8 | 学外発表 | 学外発表 |
2016年度 | 乙幡 祐太 | 乙幡 祐太,田中 翔大,村上 公哉,「都市エネルギー計画マスタープランに関する研究 (その 3) 町丁目エリアにおける面的エネルギーシステム導入ガイドラインの評価 」,空気調和・衛生工学会学術講演会講演論文集 ,pp365-368,2016.9 | 学外発表 | 学外発表 |
2015年度 | 乙幡祐太 | 都市エネルギー計画マスタープラン研究 -町丁目エリアにおける面的エネルギーシステムの導入ガイドラインの作成- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2015年度 | 今村健吾 | 次世代型地域エネルギーシステム研究 -実サイトにおける熱源水ネットワーク型システムの有効性の検証- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2014年度 | 伊藤圭亮 | エリアエネルギーマネジメントに関する研究 -東京特別区の高層マンションにおける防災対策・防災設備等の実態調査- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2016年度 | 佐々木麻帆 | 災害時のターミナル駅周辺エリアの帰宅困難者支援における地下街の役割と課題に関する研究 -一時滞在施設としての要件と地下街の設備的課題調査- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2016年度 | 光崎瑞季 | システムシミュレーションツールENEPRO21の活用に関する研究 -熱源システムの運用時コミッショニングへのシミュレーションツール適用の検討- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2013年度 | 児玉亮 | 既存街区のDCP化に関する研究 -医療施設におけるコージェネレーションシステムの導入実態調査- | 卒業研究 | 卒業研究 |
2014年度 | 原瀬 拓也 | 原瀬 拓也,田中 翔大,村上 公哉,「エネルギーシステムの基本計画時に用いる熱・電力負荷原単位の更新に関する研究 (第2報) 新旧負荷想定の差異による熱源システム効率への影響分析 」 ,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp787-788,2014.9 | 学外発表 | 学外発表 |
2013年度 | 原瀬 拓也 | 原瀬 拓也,村上 公哉,渡辺 健一郎,「建築物における非常時の建物機能継続時間と水・電力需要に関する研究 (第1報) 医療・庁舎施設の調査分析 」 ,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp827-828,2013.8 | 学外発表 | 学外発表 |
2012年度 | 原瀬 拓也 | 原瀬 拓也,大森 泰人,村上公哉,渡辺健一郎,「建物の熱負荷原単位の作成に関する研究 (第2報) 月別熱負荷比率と時刻別熱負荷比率のタイプによる全負荷相当運転時間の設定 」 ,日本建築学会大会学術講演梗概集,pp703-704,2012.9 | 学外発表 | 学外発表 |