一覧へ 前へ 次へ 建築計画研究室 2024/11/06 沖縄で建築計画研究室のゼミ合宿を実施しました 11月3日~5日、沖縄でゼミ合宿を実施しました。芝浦工業大学で建築計画・小菅研究室がスタートしたのは3年前ですが、Covid19の感染拡大などで外出に制限があったため、実は研究室単位での合宿は今回が初めてです。 総勢25名の合宿は、普段のゼミ活動ではなかなか交流がない学年間でも親睦が深まりました。短い日程の中でも、沖縄県立博物館美術館、名護市庁舎、美ら海水族館、首里城などの建築物を訪問して空間を体験し、またユースホステルでBBQをしたり沖縄そばを食べに行ったり、充実したものになりました。
2024/11/06 沖縄で建築計画研究室のゼミ合宿を実施しました 11月3日~5日、沖縄でゼミ合宿を実施しました。芝浦工業大学で建築計画・小菅研究室がスタートしたのは3年前ですが、Covid19の感染拡大などで外出に制限があったため、実は研究室単位での合宿は今回が初めてです。 総勢25名の合宿は、普段のゼミ活動ではなかなか交流がない学年間でも親睦が深まりました。短い日程の中でも、沖縄県立博物館美術館、名護市庁舎、美ら海水族館、首里城などの建築物を訪問して空間を体験し、またユースホステルでBBQをしたり沖縄そばを食べに行ったり、充実したものになりました。
2024/11/06 沖縄で建築計画研究室のゼミ合宿を実施しました 11月3日~5日、沖縄でゼミ合宿を実施しました。芝浦工業大学で建築計画・小菅研究室がスタートしたのは3年前ですが、Covid19の感染拡大などで外出に制限があったため、実は研究室単位での合宿は今回が初めてです。 総勢25名の合宿は、普段のゼミ活動ではなかなか交流がない学年間でも親睦が深まりました。短い日程の中でも、沖縄県立博物館美術館、名護市庁舎、美ら海水族館、首里城などの建築物を訪問して空間を体験し、またユースホステルでBBQをしたり沖縄そばを食べに行ったり、充実したものになりました。